令和6年度 自主講座 10:活動報告 2024.06.052024.07.21 令和3年度より継続して行っている「段ボールコンポスト」についての自主講座を今年も行いました。講師にナチュラルリターンクラブの武田生子氏をお迎えし「段ボールコンポストってなあに?」と題し、開催致しました。段ボールコンポストとは、家庭から出る生ごみをやし殻チップ・もみ殻くん炭をあわせた基材を入れた段ボールに投入し、生ごみの減量・堆肥化を目的とするものです。メンバー全員が3か月間実施し、各家庭でどれだけのゴミが削減されたかを計測します。